東京音楽コンクールTokyo Music Competition
高橋 さやか

ソプラノ
出身:日本、東京都
第7回東京音楽コンクール(2009)声楽部門 第3位
音楽研鑽歴
2005年、東京藝術大学音楽学部声楽科卒業。
2008年、東京藝術大学大学院音楽研究科修士課程(独唱専攻)修了。
2010年9月より明治安田クオリティオブライフ文化財団の海外音楽研修生(2年)としてパリ第七区立サィ音楽院に在学中。
2011年9月よりパリ・エコールノルマル音楽院に在学中。
現在、東京藝術大学大学院博士課程(独唱専攻)3年に在籍中。
師事歴
ジャン・マルク・ポン・マルケジ、ミレイユ・アルカンタラ、フランス歌曲をダルトン・ボールドウィンの各氏に師事。
音楽活動歴
2003年 | 平成15年度友愛ドイツリートコンクール学生の部第1位。 草津夏期国際音楽アカデミー、エルンスト・へフリガークラスよりスチューデントコンサートに出演。 |
---|---|
2003年 | 大学在学中に「フィガロの結婚」ケルビーノ役でオペラデビュー。 |
2006年 | 第14回日仏声楽コンクール第3位。 |
2007年 | ウィーン・ミュージックセミナーにて、オーケストラLuganskと共演。 同セミナーでのProf.Dichlerコンクール第2位受賞、受賞者コンサートに出演。 藝大オケ「台東第九公演」ソプラノソリストを務める。 |
2008年 | 横浜交響楽団ベートーヴェン「ミサ曲ハ長調」のソプラノソリストを務める。 草津夏期国際音楽アカデミー、トム・クラウゼクラスよりスチューデントコンサートに出演。 |
2009年 | フランスのAcadémie musicale de Villecroze のセミナーにスカラシップを受け参加。 第7回東京音楽コンクール声楽部門第3位。 浜離宮朝日ホールにて、モーツァルト劇場公演、プーランクのモノオペラ「人間の声」ヒロイン役でオペラデビュー。 |
2011年 | 8月、ドイツ・エアフルト国立劇場の夏季音楽祭(Domstufen-Festspiele)モーツァルト「魔笛」パミーナ役にて、ヨーロッパオペラデビュー。 10月、Academie musicale de Villecrozeの支援のもと、パリのフランス学士院(Institut de France)でピアニスト、ダルトン・ボールドウィンとリサイタルを開く。 |
その他音楽活動
これまでに学校公演、学内演奏やリサイタル、海外での演奏会等に出演。
レパートリー
《歌曲》フォーレ、ドビュッシー、プーランクを中心としたフランス歌曲、ドイツ歌曲、ロシア歌曲等。
《オペラ》モーツァルト「フィガロの結婚」のスザンナ、「魔笛」のパミーナ、ラヴェル「子供と魔法」のプリンセス役、ラモー「インドの優雅な人々」のエベ、プーランク「人間の声」のヒロイン役。
《オペラアリア》バロックから20世紀にわたるフランス、イタリア、ドイツオペラ作品、オペレッタ作品。
《その他》ベートーヴェン「交響曲第九番」「ミサ曲ハ長調」、シューベルト「荘厳ミサ」、メンデルスゾーン「真夏の夜の夢」のソプラノソリスト。