ワークショップ(参加する)
「東京文化会館ミュージック・ワークショップ」は、「音楽の素晴らしさをもっと気軽に、一人でも多くの方に味わってほしい!」そのような思いから生まれました。東京文化会館のワークショップは音楽や芸術に対する関心を高め、自己表現能力やコミュニケーション能力を養うことにより、豊かな心を育てることを目的とした取組みです。私たちは公共の文化施設として、音楽にふれる喜びを感じながら心地よく過ごせる時間を提供したいと考えています。今後は、障害者施設や、高齢者施設などへも活動を広げ、社会的支援を必要とする方々などを対象とするワークショップにも力を入れていきます。
今後の開催が決まっているワークショップ一覧へ
各ワークショップの紹介映像はこちら
東京文化会館ミュージック・ワークショップ
さまざまなオンライン・プログラムをYouTubeにて配信中!
2024年度実施ラインアップと、各ワークショップの詳しいご紹介はこちら
2025年4月~9月開催
※チラシの中のタイトルをクリックすると公演ページが開きます。
ムジカ・ピッコラ
さあ!今日は待ちに待った音楽会。マエストロと一緒にすてきな音楽を奏でよう!
3~4歳、5歳~小学校低学年
今後の開催予定
One Day セッション
ワークショップ・リーダーと共に音楽を創ろう!
小学生~大人
今後の開催予定
不思議なミュージアム
ここは音を触ったり、見たりすることができる不思議なミュージアム。
音楽との新しい出逢いが君を待っているはず。
さあ、手に取って、感じて、一緒にミュージアムを巡ってみよう。
4~6歳[未就学児][ろう者・難聴者/聴者]、5歳~小学校低学年[ろう者・難聴者/聴者]
今後の開催予定
サンサン!もくもく!おてんき研究所
ヴィヴァルディの四季を奏でて、音とからだで天気を感じてみよう!
6~18か月、19~35か月、3~4歳
今後の開催予定
旅するヨーロッパ
汽車にのって出発進行!
ジョージとマリーと一緒にクラシックの名曲でめぐるヨーロッパの旅にでかけよう!
6~18か月、19~35か月
今後の開催予定
アメリカン☆パーティー Vol.2
It’s Show Time!!
さあ、心おどるアメリカ音楽の世界へ! Are you ready?
3歳~大人
今後の開催予定
はじめましてクラシック〜バレエ音楽への誘い〜
見て・聴いて ・体験する参加型コンサート
木管五重奏が奏でる様々なバレエの音楽。じっと耳を傾けたり、曲に合わせて体を動かしたり・・・
誰でも気軽にバレエ音楽を楽しめる、参加型のコンサートです。
6か月~6歳[未就学児]
今後の開催予定
バーバラの魔法のくすり
魔法のくすりを作るには、愉快で不思議な音楽が欠かせない!さて、魔女バーバラが作る次のくすりは…?
6か月~4歳、3~6歳[未就学児]
今後の開催予定
パ!パ!パ!パーカッション!
たたいて!ならして!みんなで打楽器!
のぞいてみよう、打楽器の世界!
小学生~大人
今後の開催予定
音のお菓子屋さん
こねこね、まぜまぜ、ふーわふわ!
音のお菓子をつくってみよう!
3~4歳、5歳~小学校低学年
今後の開催予定
はじめましてクラシック~フルート~
見て・聴いて・体験する参加型コンサート
フルートって、どんな楽器?どんな音がするのかな?
キラキラした音を奏で、
美しい世界を作る音楽家ってどんな人?
さあ、東京文化会館ワークショップ・リーダーと一緒に
はじめてのコンサートにでかけよう!
6か月~6歳[未就学児]
今後の開催予定
One Day セッション
ワークショップ・リーダーと共に音楽を創ろう!
小学生~大人
今後の開催予定
タネまき、タネまき、大きくなあれ! Tora and Shiroko’s story
ネコとネズミとみんなでタネまき。すてきな音楽で大きく育てよう!
3~4歳
今後の開催予定
アンサンブル喫茶へようこそ!~本日のメニュー:ビゼー~
音楽で創るここだけの一杯。カップに注がれた素敵な音楽で心弾むひとときを!
50歳以上(65歳以上無料招待)
今後の開催予定
ミーゴのまほう Vol.2
ミーゴと音楽の力で、アミーゴを救い出そう!
6~18か月、19~35か月
今後の開催予定
Shall we シング?
しなやかな体と、のびやかな声。歌とダンスで新しい自分を見つけよう!初心者、リピーター大歓迎!!
50歳以上(65歳以上無料招待)
今後の開催予定
はじめましてクラシック~ヴァイオリン&チェロ&ピアノ~
見て・聴いて・体験する参加型コンサート
6か月~6歳[未就学児]
今後の開催予定
カラダ・オト・ウタウ
あなたの声とみんなの声、あなたの音とみんなの音、様々な音から生まれる、ここにしかない音楽を見つけよう。
小学生~大人
今後の開催予定
2024年10月~2025年3月開催
※チラシの中のタイトルをクリックすると公演ページが開きます。
お祭り島へようこそ!
愉快な仲間と日本の祭りを楽しもう!
6~18か月、19~35か月、3~4歳
今後の開催予定
サンサン!もくもく!おてんき研究所
ヴィヴァルディの四季を奏でて、音とからだで天気を感じてみよう!
6~18か月、19~35か月
今後の開催予定
アメリカン☆パーティー Vol.2
It's Show Time!!
さあ、心おどるアメリカ音楽の世界へ! Are you ready?
3歳~大人
今後の開催予定
ミーゴのまほう Vol.2
6~18か月、19~35か月
今後の開催予定
はじめましてクラシック~弦楽四重奏~
見て・聴いて・体験する参加型コンサート
6か月~6歳(未就学児)
今後の開催予定
おそうじ、おそうじ、ミュージックリン
リズムに合わせてお掃除しましょ!
小学生~大人
今後の開催予定
咲かせよう!音楽の花
なかなか芽が出ないお花のたね。太陽や雨の妖精たちとみんなの力でお花を咲かせよう!
3~4歳、5歳~小学校低学年
今後の開催予定
Shall we シング?
しなやかな体と、のびやかな声。歌とダンスで新しい自分を見つけよう!初心者、リピーター大歓迎!!
50歳以上(65歳以上無料招待)
今後の開催予定
ベイビー・ジャズバー
クールなジャズバーが今夜もOPEN!歌って、踊って、スウィングして…ジャズ音楽を楽しもう!
6~18か月、19~35か月、3~4歳
今後の開催予定
海の仲間の音楽会~ふしぎな宝箱のひみつ~
海の仲間たちと力をあわせて、世界の宝箱をあけよう!
6か月~4歳、3~6歳(未就学児)
今後の開催予定
ライオン・ビート
ここはアフリカの音楽ジャングル!ライオン君と一緒に友達を作ろう!
6~18か月、19~35か月、3~4歳
今後の開催予定
おさるのミュージックラボ
みんなが知ってる童謡たちがジャズやロックに大変身!さあキッキとモンちゃんの愉快なおんがく実験のはじまりはじまり~
6~18か月、19~35か月、5歳~小学校低学年
今後の開催予定
音のアトリエ
触って、鳴らして、聴いて・・・それから?
体いっぱいに楽器の世界を感じよう。
6~18か月、19~35か月、3~4歳
今後の開催予定
One Day セッション
ワークショップ・リーダーと共に音楽を創ろう!
小学生~大人
今後の開催予定
東京文化会館オリジナル・ワークショップA(新制作)「鏡の世界へこんにちは!」
魔法の言葉はミラー!
鏡の世界でたくさんの友達を作ろう!
19~35か月
今後の開催予定
森の王様のフェスタ
お姫様を迎えるお祭りをひらこう!笑顔で歌って、みんなでダンス!
6~18か月、19~35か月、3~4歳
今後の開催予定
コオロギの大冒険
2匹の元気なコオロギと一緒に冒険へでかけよう。山や谷で聞こえる自然の音が音楽に大変身。
6~18か月、19~35か月
今後の開催予定
東京文化会館オリジナル・ワークショップB(新制作)「ぺこぺこベーラと音のなる木」
おいしいくだものを探しに森へ出かけると…。
あれあれ?何か聞こえてきたよ。
一緒に東ヨーロッパの音楽を味わおう!
6~18か月
今後の開催予定
不思議なミュージアム
4~6歳(未就学児)[ろう者・難聴者]、5歳~小学校低学年[ろう者・難聴者]、小学校1~3年生[ろう者・難聴者]
今後の開催予定
リズミカル・キッチン
音とリズムの料理を作ろう!いつも使っているキッチン用品が楽しい楽器に大変身!
小学生~大人
今後の開催予定
ムジカ・ピッコラ
さあ!今日は待ちに待った音楽会。マエストロと一緒にすてきな音楽を奏でよう!
3~4歳、5歳~小学校低学年
今後の開催予定
チャ・チャ・プム
カーザ・ダ・ムジカの大人気コンサートが東京に上陸!!
小学生~大人
今後の開催予定
動物たんてい~かくれているのは、だあれだ?~
なぞなぞ動物園にかくれた動物たちを探そう!
6~18か月、19~35か月、3~6歳(未就学児)
今後の開催予定
はじめましてクラシック~ヴァイオリン&チェロ&ピアノ~
見て・聴いて・体験する参加型コンサート
6か月~6歳(未就学児)
今後の開催予定
ハッピーとおともだち
トイのお部屋に英語を話すハッピーがやってきた!
一緒に歌って踊って、みんなで仲良くなろう。
19~35か月、3~6歳(未就学児)
今後の開催予定
ワークショップ・リーダー育成プログラム
最先端の教育普及活動を行っている海外の音楽施設と連携し、音楽の喜びや楽しさを、新たな切り口で幅広い層に伝えるための人材を育成します。
優秀な受講生にはカーザ・ダ・ムジカ(ポルトガル)での派遣研修のチャンスも!
詳細はこちら
東京文化会館ワークショップと国際連携について
東京文化会館では、ポルトガルの音楽施設「カーザ・ダ・ムジカ」と連携し、2013年にミュージック・エデュケーション・プログラムを開始しました。このプログラムの一環として、カーザ・ダ・ムジカより招聘したワークショップ・リーダーの指導のもと、日本でプロフェッショナルな活動ができるワークショップ・リーダーを育成しています。この分野の国際的先駆者から得た多くの学びとノウハウを活かし、国内における音楽教育普及活動を更に豊かなものとするために、東京文化会館では独自のワークショップ事業を展開し、発信していきます。

東京文化会館とカーザ・ダ・ムジカ(ポルトガル)は2013年より連携を開始し、カーザ・ダ・ムジカのワークショップ・リーダーや講師の当館への派遣、当館ワークショップ・リーダー育成プログラム受講生の現地での研修派遣など、充実したプログラム展開のための協力関係を構築してきました。「カーザ・ダ・ムジカ」、日本語で「音楽の家」を意味するこの施設は2001年にポルトが欧州文化首都に指定されたことを記念し、音楽による創造を目的とした国内初の音楽専門施設として2005年に開館しました。
カーザ・ダ・ムジカは多様な芸術・文化が融合したフェスティバルやコンサートを開催するとともに、ポルトガルで初めて本格的に教育普及事業に取り組みました。“音楽は芸術であると同時に人々の心の豊かさを育むもの”という信念のもと、あらゆる人に豊かな音楽体験をしてもらうことを教育プログラムの使命として掲げ、地域に根差した活動や市民が積極的に携わるプロジェクトを展開しています。