東京音楽コンクールTokyo Music Competition
第23回東京音楽コンクール 応募要項
各部門の詳細は部門メニューからご確認ください。
1 コンクール概要
1-1 趣旨
東京音楽コンクールは、 1965年に始まった「新進音楽家デビューオーディション」を
2003年に拡充し、「東京音楽コンクール」として生まれ変わり、今年で第23回を迎えます。
公益財団法人東京都歴史文化財団
東京文化会館、読売新聞社、花王株式会社、東京都の四者が主催し、芸術家としての自立を目指す可能性に富んだ新人音楽家を発掘し、育成・支援を行うことを目的として実施するコンクールです。
本選ではオーケストラと共演する他、聴衆の投票により、最も多い票を得た出場者に「聴衆賞」が贈られます。また、現役演奏家を中心とした審査体制、入賞後の出演機会の提供やリサイタル支援など、手厚いサポート体制を用意しています。
1-2 開催部門
1-3 開催日程
応募受付期間:2025年4月9日(水)12:00~4月18日(金)18:00(オンライン受付のみ)
※定員制・先着順
(A)ピアノ部門
第1次予選 2025年6月27日(金)~29日(日)
第2次予選 8月24日(日)
本選及び表彰式 8月31日(日)大井剛史指揮/東京交響楽団
(B)木管部門
第1次予選 2025年7月1日(火)~3日(木)
第2次予選 8月22日(金)
本選及び表彰式 8月27日(水)角田鋼亮指揮/東京フィルハーモニー交響楽団
(C)声楽部門
第1次予選 2025年6月24日(火)~25日(水)
第2次予選 8月23日(土)
本選及び表彰式 8月29日(金)現田茂夫指揮/東京フィルハーモニー交響楽団
1-4 参加費
¥30,800(税込/第 1次予選・第 2次予選・本選を含む)
※申込受理者のみ
1-5 会場
東京文化会館
東京都台東区上野公園5-45(JR上野駅「公園口」前)
第1次・第2次予選:小ホール
本選及び表彰式:大ホール
1-6 審査員 *部門審査員長
ピアノ部門
東 誠三*/有森 博/上原彩子/岡田博美/若林 顕/シン・スジョン(元ソウル大学校音楽大学学長)/ボリス・ペトルシャンスキー(イモラ国際ピアノアカデミー教授)
木管部門
上野由恵(Fl)/金子亜未(Ob)/近藤那々子(Ob)/フリスト・ドブリノヴ(Fl)/アレッサンドロ・ベヴェラリ(Cl)/三界秀実(Cl)/水谷上総(Fg)/吉田 將(Fg)*/ヘンリク・ヴィーゼ(Fl)(バイエルン放送交響楽団首席奏者)
声楽部門
市原多朗(Ten)/大倉由紀枝(Sop)/大島幾雄(Br)*/久保田真澄(Bs)/高橋薫子(Sop)/竹本節子(Mez)/永井和子(Mez)/堀内康雄(Br)/彌勒忠史(Ct)/吉田浩之(Ten)/ヴィンチェンツォ・デ・ヴィーヴォ(イタリア サン・カルロ劇場元芸術監督)
部門共通
下野竜也(指揮者)
顧問
堀 正文(NHK交響楽団名誉コンサートマスター)
フィリップ・マヌリ(作曲家)
総合審査員長
野平一郎(東京文化会館音楽監督)
2 表彰・入賞者支援等
2-1 表彰
本選審査により、部門ごとに、原則として第1位、第2位、第3位を入賞者とし、賞状及び下記の賞金を授与する。その他の本選出場者については、入選者とし、賞状と副賞を授与する。また、各部門の本選で聴衆による投票を行い、最も多い票を得た出場者に対し、聴衆賞と副賞を授与する。
- 第1位 100万円
- 第2位 60万円
- 第3位 40万円
複数の入賞者が同位にある場合には、当該順位及びその次順位の賞金の合計額を等分にして授与する。
2-2 入賞者支援等
- (1)東京文化会館主催事業等への出演
-
①第1位及び最高位入賞者は、2026年1月12日(月・祝)に東京文化会館他が主催する「優勝者&最高位入賞者コンサート」(会場:東京文化会館大ホール)において、下野竜也指揮、東京フィルハーモニー交響楽団と共演する。リハーサルは1月11日(日)に行う。
②東京文化会館が主催または共催するコンサートやオペラ等の出演者候補とする。
③在京オーケストラとの共演による「フレッシュ名曲コンサート」(都内区市町村が主催)の出演者候補として、関係者に推薦する。 - (2)リサイタル支援
- コンクール実施の翌年度以降、5年の間(大規模改修に伴う全館休館期間を除く)に入賞者が単独でリサイタルを行う場合、1回に限り東京文化会館が共催し、小ホールを半額で提供し(附属設備使用料、ピアノ調律等は除く)、広報・宣伝協力を行い支援する。(申請に基づき、入賞後の活動状況を審査し、選考された者に対し支援する。)
- (3)入賞者の紹介
-
①「東京音楽コンクール報告書」へ詳細プロフィールを掲載し、音楽事務所、マスコミ等に配布する。
②東京文化会館ウェブサイト「東京音楽コンクール入賞者リスト」にプロフィール等を掲載する。 - (4)関係コンサート等への出演紹介
- 公益財団法人東京都歴史文化財団が管理運営する他の施設が主催するコンサート等へ出演者候補として紹介する。
- [主催]
- 東京文化会館(公益財団法人東京都歴史文化財団)/読売新聞社/花王株式会社/東京都
- [協賛]
- あいおいニッセイ同和損害保険株式会社/株式会社コンサートサービス/サントリーホールディングス株式会社/森平舞台機構株式會社
- [制作協力]
- 公益財団法人ジェスク音楽文化振興会
- [協力]
- 新日本フィルハーモニー交響楽団/東京交響楽団/東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団/東京都交響楽団/東京フィルハーモニー交響楽団/日本フィルハーモニー交響楽団/読売日本交響楽団/東京オーケストラ事業協同組合/三井住友海上火災保険株式会社
お問合せ先(問合せ時間は平日10:00~17:00)
東京文化会館 事業係「東京音楽コンクール」事務局
TEL 03-3828-2111(代表)
〒110-8716 東京都台東区上野公園5-45
E-mail: tokyo-onkon@t-bunka.jp