東京音楽コンクールTokyo Music Competition
依田 真宣
.jpg)
ヴァイオリン
出身:日本、東京都
第4回東京音楽コンクール(2006)弦楽部門 第2位
音楽研鑽歴
東京藝術大学音楽学部卒業。
同大学院修士課程を修了。
師事歴
これまでに、ヴァイオリンを岡山潔、ジェラール・プーレ、オレグ・クリサの各氏に、室内楽を岡山潔、山崎伸子、ヴァディム・サハロフ、植田克巳、松原勝也、伊藤恵の各氏に師事。公開レッスンや音楽セミナー等でレジェス・パスキエ、ジャン・ピエール・ヴァレーズ、ダニエル・ゲーデ、カール・ズスケ、クリスチャン・イヴァルディの各氏に指導を受ける。また、小澤征爾音楽塾、サイトウ・キネン室内楽勉強会にも参加する。
音楽活動歴
1994年 | 第4回日本クラシック音楽コンクール全国大会小中学校の部 第2位(最高位)受賞 |
---|---|
1995年 | 第49回全日本学生音楽コンクール東京大会小学校の部 入選 |
1998年 | 第52回全日本学生音楽コンクール東京大会中学校の部 奨励賞 |
2001年 | オーディションによりソリストとして選ばれ、仙台フィルハーモニー管弦楽団と共演 |
2005年 | 東京芸術大学学内にて福島賞を受賞 |
2006年 | 第17回京都フランス音楽アカデミーにてジェラール・プーレ氏によるヴァイオリンの公開レッスンと、クリスチャン・イヴァルディ氏の室内楽クラスでファイナルコンサートに選ばれる。 第4回東京音楽コンクール弦楽部門第2位 |
その他音楽活動
ソリストとして、仙台フィルハーモニー管弦楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、東京交響楽団、藝大フィルハーモニア等のオーケストラと協奏曲を共演、2007年にはソロ・リサイタルを開催した。大阪フィルハーモニー交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団のゲストコンサートマスターを務める。紀尾井シンフォニエッタ東京2008~09年のシーズンメンバー。
また、「JTが育てるアンサンブルシリーズ」「第78回 読売新人演奏会」「東京文化会館 モーニングコンサートVol.19」「軽井沢音楽祭」「ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン」など数多くの演奏会に出演。東京藝術大学学内においては、「福島賞」「安宅賞」を受賞するほか、「木曜コンサート」「別府アルゲリッチ音楽祭特別オーケストラ」「学長と語ろう~奏楽堂トーク&コンサート~」「藝大室内楽定期」などの演奏会に出演している。
レパートリー
バロックから現代までのソロ・室内楽曲。