東京音楽コンクールTokyo Music Competition
梅村 知世

ピアノ
出身:日本、岡山県
第10回東京音楽コンクール(2012)ピアノ部門 第3位
音楽研鑽歴
4歳よりピアノを始める。
2007年、岡山県立岡山城東高等学校を経て東京藝術大学に入学。
2009年、学内にてアリアドネムジカ賞を受賞。
2011年、同大学を首席で卒業し、同時にアカンサス音楽賞、安宅賞、大賀典雄賞、同声会賞、三菱地所賞を受賞。
2013年、東京藝術大学大学院修了。4月よりベルリン芸術大学に留学。
師事歴
北島公彦、クラウディオ・ソアレス、伊藤恵、ガブリエル・タッキーノの各氏に師事。室内楽を伊藤恵、藤森亮一、松本和将、鈴木理恵子各氏に師事
音楽活動歴
2003年 | 第38回山陽学生音楽コンクール 第1位 |
---|---|
2004年 | 第58回全日本学生音楽コンクール 大阪大会高校の部第1位 |
2005年 | 第29回ピティナ・ピアノコンペティションG級 金賞受賞 |
2009年 | 第78回日本音楽コンクールピアノ部門 入選 |
2010年 | 第34回ピティナ・ピアノコンペティション特級 グランプリ及び聴衆賞受賞 |
2011年 | 第12回岡山芸術文化賞 グランプリ受賞 |
2012年 | 第14回ピネローロ国際コンクール 第4位 (イタリア) 第10回東京音楽コンクール ピアノ部門第3位 |
その他音楽活動
東京・大阪・地元岡山を中心に全国各地でリサイタルやコンサート活動を行う。また日本に限らず、ポーランド・アメリカ・イタリア等でも演奏を行う。これまでに東京交響楽団・東京フィルハーモニー交響楽団・東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団・藝大フィルハーモニア、岡山フィルハーモニック管弦楽団等、多数オーケストラと共演。
レパートリー
ドイツ音楽を中心にバロックから近現代まで幅広く取り組む。ソロはもちろん、コンチェルトや、リートやデュオを中心に、室内楽、2台ピアノなどアンサンブルでも多数のレパートリーを持つ。