東京音楽コンクールTokyo Music Competition
八木 瑛子

フルート
出身:日本、徳島県
第17回東京音楽コンクール(2019)木管部門 第2位
音楽研鑽歴
2013年3月、東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校卒業
2013年4月、東京藝術大学音楽学部入学
2016年10月、ザルツブルク・モーツァルテウム大学入学・在学中
2017年3月、東京藝術大学音楽学部を首席で卒業。在学中に安宅賞、卒業時にアカンサス賞、三菱地所賞を受賞。
師事歴
これまでに甲藤さち、阿部博光、浅生典子、疋田美沙子、大村友樹、斎藤和志、大平記子、細川順三、高木綾子の各氏に師事。
現在ザルツブルク・モーツァルテウム大学にてミヒャエル・マルティン・コフラー氏に師事。
音楽活動歴
2014年 | 第25回日本木管コンクール第1位、保科賞受賞 |
---|---|
2015年 | 第32回日本管打楽器コンクール第3位 |
2016年 | 第85回日本音楽コンクール第2位 |
2019年 | 第17回東京音楽コンクール木管部門第2位 |
その他音楽活動
これまでに、大友直人氏指揮東京交響楽団、湯浅卓雄氏、高関健氏指揮藝大フィルハーモニア管弦楽団、大井剛史氏指揮千葉交響楽団、日本フィルハーモニー交響楽団と共演。皇居桃華堂楽堂にて御前演奏を行う。スカラシップを得て、ヴィルクローズ国際音楽アカデミーにてジャック・ズーン氏に師事。ドイツクレジットバンク(DKB)より奨学金を得て、ミヒャエル・マルティン・コフラー氏と演奏会を行う。2013年度一般財団法人ヤマハ音楽振興会音楽支援奨学生、2016年度青山財団奨学生、明治クオリティオブライフ文化財団音楽奨学生。2018年度より公益財団法人ローム ミュージック ファンデーション奨学生。2018年12月より、ユンゲ・ドイチェ・フィルハーモニー管弦楽団フルート奏者。
レパートリー
バロックから現代までの作品に触れている。フルートソロや協奏曲に限らず、弦・管楽器とのアンサンブルを始めとした様々な編成や時代の作品。また、交響曲やオペラ、バレエなどのオーケストラ作品に積極的に取り組んでいる。