東京音楽コンクールTokyo Music Competition
稲生 亜沙紀

ピアノ
出身:日本、千葉県
第9回東京音楽コンクール(2011)ピアノ部門 第3位
音楽活動歴
プロフィール | 千葉県出身。3歳よりピアノを始める。 東京藝術大学音楽学部附属音楽高校、同大学を経て、チューリッヒ芸術大学および東京藝術大学大学院を修了。修了時に藝大クラヴィーア賞受賞。 2011年第9回東京音楽コンクール第3位。 2012年ラーン音楽賞コンクール第1位(スイス)、副賞としてチューリッヒのトーンハレ大ホールにてグラウビュンデン室内管弦楽団と共演。 2014年市川市文化振興財団第27回新人演奏家コンクール最優秀賞受賞。第69回ジュネーヴ国際音楽コンクールセミファイナリスト、およびGeorges Leibenson 特別賞を受賞。 第26回霧島国際音楽祭にて特別奨励賞。平成24年度文化庁新進芸術家海外研修員。スイスサンモリッツ国際音楽祭、サントリーホールチェンバーミュージックガーデン、とやま室内楽フェスティバルなどに出演。 これまでに楠原祥子、小林仁、G.タッキーノ、E.ポヴウォッカ、H-J.シュトループ、伊藤恵の各氏に師事。 現在はソロのほか室内楽や伴奏者として研鑽を積みつつ、後進の指導にも力を注ぐ。 サントリーホール室内楽アカデミー第三、四期フェロー。日本ショパン協会正会員。 現在東京藝術大学室内楽科および国立音楽大学附属中学高校非常勤講師。 ホームページ https://asakiinoh.wixsite.com/asakiinoh |
---|
レパートリー
バロックから現代曲まで。シューマンを中心に、歌心を大切に演奏しています。近年はソロだけでなく、弦・管楽器とのソナタや室内楽の演奏経験も積みながら幅広く活動しています。