東京音楽コンクールTokyo Music Competition
森下 唯

ピアノ
出身:日本、東京都
第2回東京音楽コンクール(2004)ピアノ部門 第2位
音楽研鑽歴
2000年、筑波大学附属駒場高等学校卒業、東京藝術大学入学。
2004年、東京藝術大学卒業、同大学大学院入学。
2005年、ザルツブルグ夏期国際音楽アカデミーに参加。
2006年、東京藝術大学大学院音楽研究科器楽専攻修了。
師事歴
竹尾聆子、辛島輝治、東誠三の各氏に師事。
音楽活動歴
1991年 | 第4回やちよ音楽コンクール、ピアノ部門Aクラスにて最優秀賞。 |
---|---|
1992年 | 第46回全日本学生音楽コンクール、ピアノ部門小学生の部、東京大会入選。 |
1995年 | 第49回全日本学生音楽コンクール、ピアノ部門中学生の部、東京大会入選。 |
1997年 | 第51回全日本学生音楽コンクール、ピアノ部門高校生の部、東京大会入選。 |
1998年 | 第52回全日本学生音楽コンクール、ピアノ部門高校生の部、東京大会入選。 |
2004年 | 第2回東京音楽コンクール、ピアノ部門にて第2位。 |
2006年 | 東京藝術大学大学院修了演奏優秀者として、浜離宮朝日ホールでのベーゼンドルファージョイントリサイタルに選出。 |
その他音楽活動
4歳よりピアノを始める
これまでに東京都世田谷美術館、東京都庭園美術館などでのリサイタルをはじめ、数多くのコンサートに出演している。
レパートリー
ロマン派や近現代を中心に幅広く演奏するが、中でもベートーヴェンの後期や、シューベルト、ブラームスなど人間精神の直截に表れた曲に強く惹かれている。また、特に力を入れているのがフランス・ロマン派の作曲家であるCH.V.アルカンの作品紹介。新曲の紹介や他楽器との共演にも取り組んでいる。