東京音楽コンクールTokyo Music Competition
山田 翔

ピアノ
出身:日本、東京都
第7回東京音楽コンクール(2009)ピアノ部門 第2位
音楽研鑽歴
8歳よりピアノを始める。
2001年、国立音楽大学附属中学校を首席で卒業。
2004年、東京音楽大学付属高等学校ピアノ演奏家コースを首席で卒業。
2008年、東京音楽大学ピアノ演奏家コース卒業。
2009年、ハンガリー国立リスト音楽院在学中。
師事歴
菊地麗子、寿明義和、野島稔、ジョルジュ・ナードルの各氏に師事。
音楽活動歴
1996年 | 「ヤマハグループKEYピアノコンクール」優秀賞。 |
---|---|
1997年 | 同コンクール奨励賞。 |
1998年 | ポーランド国立クラクフ管弦楽団と共演。 |
1999年 | 「ピティナピアノコンペティション」D級入選。 |
2000年 | ヨーロッパツアーにてポーランド国立クラクフ管弦楽団と共演。 |
2001年 | 同楽団とグリーグ「ピアノコンチェルト」共演。 |
2003年 | 「ショパン国際ピアノコンクール in ASIA」コンチェルトB部門金賞。 副賞としてポーランド国立クラクフ管弦楽団とショパン「アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ」共演。 同コンクール高校生部門銀賞。 「全日本学生音楽コンクール」入選。 |
2004年 | 3月東京音楽大学付属高等学校を首席で卒業。 東京音楽大学ピアノ演奏会に出演。「酒井梨恵、山田翔ピアノジョイントコンサート~ショパンの夕べ~」出演。 「ザイラー国際ピアノコンクールインジャパン」フリー部門第3位。 「ショパン国際ピアノコンクール in ASIA」一般部門地区本選金賞。 |
2005年 | 「ザイラーニューイヤーコンサート2005」出演。 第2回「ショパン国際ピアノコンクールin ASIA派遣コンクール」全国大会出場。 第31回「東京国際芸術協会新人オーディション」合格。 第24回「TIAA全日本クラシックコンサート」優秀賞。 第5回「ペトロフピアノコンクール」第3位。 |
2006年 | ピティナピアノコンペティション特級本選奨励賞。 10月トッパンホールにて「ディーナ・ヨッフェピアノ公開マスタークラス」に出演。 横浜みなとみらいにて、ウラジミール・クライネフ教授によるピアノ公開マスタークラスに出演。 |
2007年 | 5月「東京音楽大学100周年記念ピアノ演奏会」に出演。 10月 サントリーホールにて行われた「日墺文化協会フレッシュコンサート2007」に出演し、ピアノ特別賞として日本ベーゼンドルファー協会より「日本ベーゼンドルファー賞」を受賞。 |
2008年 | 3月「東京音楽大学卒業演奏会」に出演。 中村紘子氏監修の「第13回浜松国際ピアノアカデミーピアノコンクール」の受講者に選出される。 6月「横浜国際ピアノコンクール」審査員特別賞。 |
2009年 | 第7回東京音楽コンクールピアノ部門第2位。 |
2010年 | 4月、ワルシャワにて行われた「第16回ショパン国際ピアノコンクール」に出場。 5月、イタリアにて、「第13回マウロ・パオロ・モノポリ国際ピアノコンクール」において第4位及びディプロマ獲得。 |
2011年 | 4月、「第6回東京芸術センターピアノコンクール」において、2011年度年間最優秀ピアニスト候補に選出される。 |
レパートリー
バロックから現代まで。特にショパンの音楽に強く惹かれ、意欲的に取り組んでいます。