東京音楽コンクールTokyo Music Competition
井上 康一

トロンボーン
出身:日本、島根県
第1回東京音楽コンクール(2003)金管部門 第3位
音楽研鑽歴
1994年、島根県立大社高等学校卒業。
2001年、桐朋学園大学音楽学部演奏学科卒業。
師事歴
和田美亀雄、神谷敏、トーマス・ホルヒの各氏に師事。
桐朋学園大学在学中に、フィリップ・ジョーンズ、ハリー・リース、クリストハルト・ゲスリング各氏の公開講座を受講。 学外にてイアン・バウスフィールド、山本浩一郎 両氏の公開講座を受講。
音楽活動歴
1997年 | 蒼きMUSEの森~デビューエイジのためのフレッシュコンサート出演。 |
---|---|
1998年 | 東京オペラシティコンポージアム1998 グロボカールbyグロボカール出演。 |
1999年 | アジア・ユースオーケストラに参加。 |
2000年 | 東京オペラシティオープン3周年特別演奏会に田宮堅二ブラスアンサンブルのメンバーとして出演。第17回日本管打楽器コンクール・トロンボーン部門第5位入賞。 |
2001年 | 桐朋学園大学音楽学部卒業演奏会出演。YAMAHA新人演奏会出演。鈴木輝昭作曲「混声合唱と管・打楽アンサンブルのためのRequiem」全曲初演に参加。 |
2002年 | 小澤征爾オペラプロジェクトIII参加。ジャパンブラスアンサンブルメンバーとしてウィーン・ブラス・アンサンブルと共演。 |
2003年 | 第8回コンセールマロニエ21金管部門最優秀賞受賞。第1回東京音楽コンクール金管部門第3位受賞。東京藝術大学管弦楽研究部(芸大フィルハーモニア)トロンボーン奏者。 |
2004年 | プラハの春国際音楽コンクールに参加。セミファイナル進出を逃がすも、審査員より高く評価される。ホルン奏者藤田乙比古氏主宰Brass Ensemble「BLOW」のメンバーとして東京文化会館小ホールにて1st Liveを行う。三石精一氏指揮・栃木県交響楽団と、J.Matej(ヨセフ・マテイ)作曲「トロンボーン協奏曲」を共演。 |
2005年 | 「マジカルサウンズ」のメンバーとして、1st CDレコーディングに参加。ブレーンミュージックより好評発売中。「7人のトロンボーンvol.2」のCDレコーディングに参加。アートミュージックより好評発売中。藤井完氏指揮・大社ユナイテッドウィンドと、D.Bourgeois(デレク・ブルジョア)作曲「トロンボーン協奏曲」を共演。Brass Ensemble「BLOW」のメンバーとして東京文化会館小ホールにて2nd Liveを行う。ミュンヘンバイエルン国立歌劇場2005年日本ツアーにバンダ奏者として参加。 |
2006年 | 東京のオペラの森2006オペラ公演出演。 小澤征爾オペラ・プロジェクト、マーラー「交響曲2番」出演。 第8回福岡国際古楽音楽祭出演。 ラボラトリウム国際現代音楽祭(ポーランド、ワルシャワ)出演。 |
2007年 | 東京のオペラの森2007 オペラ公演、オーケストラ公演出演。 |
2008年 | アート・フェスティバル・ディメンション(韓国、ソウル)出演。 |
2009年 | サイトウ・キネン・フェスティバル松本 青少年のためのオペラ公演出演。 |
2010年 | UNICUM 国際現代音楽祭出演(スロベニア・リュブリャナ) ビュッフェ・クランポン株式会社、多目的ホール「Salle Pavillon d'or」にてミニリサイタルを開催。 |
2011年 | サイトウ・キネン・フェスティバル松本2011、バルトークプログラム、バレエ・オペラ公演に出演。 |
現在 | Brass Ensemble「BLOW」、マジカルサウンズ、アンサンブル・インタラクティブ・トウキョウの各メンバー。埼玉県立松伏高等学校音楽科非常勤講師。 |
その他音楽活動
東京文化会館主催公演出演記録(2014~)
Music Program TOKYO まちなかコンサート 芸術の秋、音楽さんぽ
2015年10月31日(土)11:00~ / 12:30~ 東京国立博物館
Music Program TOKYO まちなかコンサート×ドリーム夜さ来い祭り
2015年10月30日(金)18:00~ シンボルプロムナード(台場)
ステーションライブ×ミュージック・ウィークス・イン・トーキョー まちなかコンサート in 上野
2015年3月15日(日)16:30~17:00 JR上野駅 中央改札外 グランドコンコース
Music Weeks in TOKYO 2014 東京オリンピック50周年記念事業 まちなかファンファーレ
2014年10月13日(月祝)11:30~ / 13:00~ 東京国際フォーラム
Music Weeks in TOKYO2014 まちなかコンサート 芸術の秋、音楽さんぽ
2014年9月28日(日)13:50~ / 15:10~ 江戸東京たてもの園 子宝湯
レパートリー
A.ヴィヴァルディ、G.C.ヴァーゲンザイル、L.モーツァルトなどの古典作品から、H.トマジ、J.M.デュフィ、D.ブルジョワなどの近代、現代作品。