Music Program TOKYO Music Education Program
[フェスティヴァル・ランタンポレル]
フェスティヴァル・ランタンポレル トークセッション
| 日程 |
2025年11月13日(木)19:00開演(18:30開場) |
|---|---|
| 会場 | 東京文化会館 小ホール |
| ジャンル | 主催事業 その他 |
出演 |
登壇: マルティン・マタロン(作曲家) アントニー・ミエ (Trio K/D/M芸術監督、アコーディオン奏者) スザンヌ・ベルティ(IRCAM副芸術監督、マニフェスト・アカデミー部門ディレクター) 向井響(作曲家) 野平一郎(東京文化会館音楽監督)
モデレーター:沼野雄司(音楽学者)
※日本語通訳付 ※フランク・マドレーネ(IRCAM所長・芸術監督)はビデオメッセージでの参加となりました。
演奏: 小川響子(ヴァイオリン) *第10回東京音楽コンクール弦楽部門第1位及び聴衆賞 吉江美桜(ヴァイオリン) *第12回弦楽部門第3位 |
|---|---|
曲目 |
ブーレーズ:アンセム 1 無伴奏ヴァイオリンのための(小川) 向井響:lava. Depois pó. Depois nada.(世界初演)(吉江) |
ラインアップ |
フェスティヴァル・ランタンポレル Festival de l’Intemporel~時代を超える音楽~ ラインアップ |
マルティン・マタロン(作曲家)
アントニー・ミエ (Trio K/D/M芸術監督、アコーディオン奏者)
スザンヌ・ベルティ(IRCAM副芸術監督、マニフェスト・アカデミー部門ディレクター)
向井響(作曲家)
野平一郎(東京文化会館音楽監督)
沼野雄司(モデレーター/音楽学者)
小川響子(ヴァイオリン)
吉江美桜(ヴァイオリン)
チケット情報
| 料金(税込) |
【当日券】 18:00から販売します。 ※webでは開演時間までチケットをお求めいただけます(チケットの引取方法は、セブンイレブンのみ)。
指定1,650円 25歳以下1,100円 フェスティヴァル・ランタンポレル セット券:一般15,400円 25歳以下4,400円 ※セット券は東京文化会館チケットサービスのみ取扱い。 ※25歳以下席をご購入の方は、公演当日に年齢が確認できるものをお持ちください。確認する場合がございます。 |
|---|---|
|
小ホール座席表 |
こちらからご確認ください。 座席表のカメラマークをクリックすると、舞台の見え方が表示されます。 |
|
発売日 |
フェスティヴァル・ランタンポレル セット券:2025年6月28日(土) 2025年7月5日(土) |
|
お申込み |
|
インフォメーション
※やむを得ない事情により、内容が変更になる場合がございますので予めご了承ください。
※未就学児の入場はご遠慮ください。
※託児サービス(要予約・有料・定員あり・11月6日(木)17時締切)があります。イベント託児・マザーズ:0120-788-222
1回券・セット券購入者特典 |
レストラン『l’intemporel(ランタンポレル)』(南青山)にて以下の特典を受けられます。 1.チケット(1回券・セット券)購入者:ワン・ドリンク提供 2.セット券購入者:抽選でディナー/ランチにペアで招待 詳細はこちら→フェスティヴァル・ランタンポレル 1回券・セット券購入者特典について |
|---|---|
主催等 |
主催:東京都/東京文化会館(公益財団法人東京都歴史文化財団) |
協賛・助成等 |
助成: |


文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業(劇場・音楽堂等機能強化総合支援事業))|独立行政法人日本芸術文化振興会/公益財団法人 ローム ミュージック ファンデーション/笹川日仏財団