東京文化会館オペラBOX『トスカ』
東京音楽コンクール入賞者を起用して、初めて観る方にも楽しめるオペラをお届けします。
人気演目『トスカ』を小ホールならではの迫力でお楽しみください!
日程 |
2024年9月15日(日)14:00開演(13:30開場) |
---|---|
会場 | 東京文化会館 小ホール |
ジャンル | 主催事業 オペラ |
演目 |
オペラ『トスカ』(全3幕/原語(イタリア語)上演・日本語字幕付) |
---|---|
作曲 |
ジャコモ・プッチーニ |
あらすじ |
1800年ローマ。有名歌手トスカの恋人であるカヴァラドッシが教会で絵を描いていると、脱獄した友人アンジェロッティが現れる。カヴァラドッシはトスカの目を盗んでアンジェロッティの逃亡を手助けするが、警視総監スカルピアの手によって捕らえられてしまう。トスカは釈放を懇願するが、スカルピアは対価としてトスカの身体を要求する。手にかかる直前にトスカはスカルピアを刺し殺し、逃亡のためカヴァラドッシの元へ向かうが……。 |
公演紹介 |
2004年にスタートした東京文化会館オペラBOXは、オペラを気軽に楽しめる人気企画です。本プロダクションは2018年に初演され、小ホールの空間を生かした舞台に好評をいただきました。今回はタイトルロールに、今熱い注目を浴びているソプラノ迫田美帆を抜擢、初役に挑みます。カヴァラドッシには今や日本のオペラ界に欠かせない存在となった宮里直樹が初演に続き出演します。そのほか、東京音楽コンコール入賞者をはじめ、若手とベテランの実力派が舞台を盛り上げます。また、連携企画「オペラをつくろう!」の参加者が、児童合唱や演技でオペラに参加。プロと子供たちが共に作り出す『トスカ』にご期待ください。 |
指揮 |
園田隆一郎 |
演出 |
粟國淳 |
出演 |
トスカ:迫田美帆 *第13回東京音楽コンクール声楽部門第2位 カヴァラドッシ:宮里直樹 *第10回声楽部門第2位〈最高位〉及び聴衆賞 スカルピア:井出壮志朗 *第17回声楽部門第3位 アンジェロッティ・看守:奥秋大樹 *第19回声楽部門第3位 スポレッタ:鈴木俊介 シャルローネ:大久保惇史 堂守:久保田真澄 羊飼い:清水理恵 *第7回声楽部門第1位及び聴衆賞 司祭:朝岡聡
合唱:コーロ・サンタンドレア 児童合唱:バンビーニ・ロマーニ・ロッシ(ワークショップ「オペラをつくろう!」参加者)
ピアノ:髙橋裕子、矢野雄太 |
ナビゲーター(プレトーク) |
朝岡聡 |
スタッフ |
美術:横田あつみ 照明:大島祐夫(アート・ステージライティング・グループ) 衣裳:増田恵美(モマ ワークショップ) 舞台監督:穂積千寿(ザ・スタッフ) 演出助手:伊奈山明子 |
チケット情報
料金(税込) |
【当日券】 販売はございません。
指定3,850円 予定枚数終了 25歳以下割引:2,200円 65歳以上割引(50枚限定)・障害者割引(介添え1名まで同一料金):3,465円 65歳以上割引予定枚数終了 ※各種割引チケットをご購入の方は、公演当日に各種証明書をお持ちください。確認する場合がございます。 |
---|---|
小ホール座席表 |
こちらからご確認ください。 座席表のカメラマークをクリックすると、舞台の見え方が表示されます。 |
発売日 |
2024年5月18日(土)[東京文化会館メンバーズWEB先行発売:5月11日(土)~16日(木)] |
お申込み |
イープラス(販売終了) |
インフォメーション
※やむを得ない事情により、内容が変更になる場合がございますので予めご了承ください。
※未就学児の入場はご遠慮ください。
※託児サービス(要予約・有料・定員あり・9月6日(金)17時締切)があります。イベント託児・マザーズ:0120-788-222
関連企画 |
本プロダクションを立川でもお楽しみいただけます。
ワークショップ「オペラをつくろう!」 オペラをつくろう!「オペラに登場するものづくり《工作》」(会場:石神井公園ふるさと文化館) オペラをつくろう!「オペラに登場するものづくり《工作》」(会場:東京文化会館) オペラをつくろう!「舞台を学ぶ《演出・舞台美術・舞台監督・衣裳・照明・制作》」 |
---|---|
主催等 |
主催:公益財団法人東京都歴史文化財団 東京文化会館 協力:上野中央通り商店会 企画制作:東京文化会館 事業係 |
協賛・助成等 |
助成: 文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業(劇場・音楽堂等機能強化総合支援事業))|独立行政法人日本芸術文化振興会/三菱UFJ信託芸術文化財団/公益財団法人野村財団 東京文化会館オフィシャル・プラチナパートナー: 東京文化会館オフィシャル・ゴールドパートナー:朝日信用金庫 株式会社ブルボン |