本文へ移動

個人情報の取り扱いについて

本ウェブサイト(以下「本サイト」といいます)では、お客様の本サイトの利用の向上、アクセス履歴に基づく広告、本サイトの利用状況の把握等の目的で、クッキー、タグ等の技術を使用します。「同意する」ボタンや本サイトをクリックすることで、上記の目的のためにクッキーを使用すること、また、皆様のデータを提携先や委託先と共有することに同意いただいたものとみなします。同意の取消方法を含めたより詳しい情報は、「クッキーポリシー」をご覧ください。※その他個人情報の取扱いについては、東京都歴史文化財団プライバシーポリシー別ウィンドウで開くをご参照ください。

同意する

公演情報Explore Events

第19回東京音楽コンクール 第2次予選 木管部門

将来の音楽界を担うアーティストの発掘と育成・支援を目的として開催する「東京音楽コンクール」。
東京文化会館から羽ばたく新進アーティストの熱演に、どうぞご期待ください!

開催にあたっての東京文化会館の新型コロナウイルス感染拡大防止への取組み、及びご来場されるお客様へのお願いについては、こちらをご覧ください。
国や都などの対応や指示によっては、変更等が発生する場合がございますので、ご了承のほどお願いいたします。

日程 2021年8月23日(月)11:00開演(10:20開場/18:45終演予定/19:45審査結果発表予定[Webサイトでの発表のみ])
会場

東京文化会館 小ホール

ジャンル 主催事業 コンクール


チラシ(PDF)

動画コンテンツYouTube

動画コンテンツ




 


手荷物検査について

セキュリティ対策のため、当日ご入場の際に手荷物検査を行います。時間に余裕をもってお越しください。


本公演へご来場される皆様へお知らせとお願い

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。


・発熱、咳やくしゃみ、喉の痛みなど体調に不安がある場合、ご来場をご遠慮ください。


・鼻と口を覆うマスク等をご着用ください。他のお客様へのご配慮をお願いいたします。


・咳エチケットやこまめな手洗い、手指消毒など、感染症予防対策の励行をお願いいたします。


・来場者全員にサーモグラフィーによる検温を行います。37.5度以上の発熱がある場合はご入場いただけません。


・小ホール内での飲料の販売はありません。


・入場時はチケットを係員にご提示頂き、半券はお客様ご自身で切り取って箱にお入れください。


・当日配布物の手渡しはございません。所定の場所からご自身でお持ちください。


・大型荷物以外、クロークはご利用いただけませんのでご了承ください。


・出場者への花束、プレゼント等のお預かり、お渡しはできません。


・ご来館の際は、お時間に余裕をもってお越しください。


東京音楽コンクール

https://www.t-bunka.jp/tmc/


出演・曲目

※演奏開始時刻は前後する場合がございますので予めご了承ください。


 


11:00~


1.東佳音(フルート) AZUMA Kanon, Flute


P.タファネル:ウェーバーの『魔弾の射手』による幻想曲


(ピアノ:長崎麻里香)


 


11:14~(予定)


2.林みのり(クラリネット) HAYASHI Minori, Clarinet


G.ロッシーニ:序奏、主題と変奏曲


R.ガロワ=モンブラン:コンチェルトシュトゥック


(ピアノ:小澤佳永)


 


11:30~(予定)


3.久保田智巳(クラリネット) KUBOTA Tomomi, Clarinet


G.ロッシーニ:序奏、主題と変奏曲


R.ガロワ=モンブラン:コンチェルトシュトゥック


(ピアノ:小澤佳永)


 


11:47~(予定)


4.神子島あかり(ファゴット) KAGOSHIMA Akari, Bassoon


P.F.ベデッカー:ファゴットと通奏低音のためのソナタ「ラ・モニカ」


M.ビッチ:ファゴット・コンチェルティーノ


(ピアノ:宇根美沙惠)


 


(休憩) 12:02~12:17(予定)


 


12:17~(予定)


5.大平治世(フルート) OHIRA Haruyo, Flute


P.タファネル:アンブロワーズ・トマの歌劇『ミニョン』の主題による大幻想曲


(ピアノ:成田有花)


 


12:32~(予定)


6.永井彩澄(フルート) NAGAI Asumi, Flute


P.タファネル:ウェーバーの『魔弾の射手』による幻想曲


(ピアノ:成田有花)


 


12:46~(予定)


7.土屋愛菜(オーボエ) TSUCHIYA Aina, Oboe


H.デュティユー:オーボエ・ソナタ


(ピアノ:高橋里沙)


 


12:59~(予定)


8.瀬千恵美(クラリネット) SE Chiemi, Clarinet


G.ロッシーニ:序奏、主題と変奏曲


R.ガロワ=モンブラン:コンチェルトシュトゥック


(ピアノ:小澤佳永)


 


13:15~(予定)


9.瀧本千晶(クラリネット) TAKIMOTO Chiaki, Clarinet


G.ロッシーニ:序奏、主題と変奏曲


P.ルヴェル:ファンタジー


(ピアノ:小澤佳永)


 


(昼休憩) 13:30~14:30(予定)


 


14:30~(予定)


10.工藤美幸(フルート) KUDO Miyuki, Flute


F.クーラウ:ウェーバーの『オイリアンテ』の主題による序奏と変奏曲 Op.63


(ピアノ:成田有花)


 


14:45~(予定)


11.保坂静伶奈(オーボエ) HOSAKA Serena, Oboe


G.シルヴェストリーニ:オーボエのための6つの練習曲


 


15:05~(予定)


12.榎かぐや(オーボエ) ENOKI Kaguya, Oboe


A.ポンキエッリ:カプリッチョ Op.80


(ピアノ:小池亜季)


 


15:18~(予定)


13.小田光(ファゴット) ODA Hikari, Bassoon


P.F.ベデッカー:ファゴットと通奏低音のためのソナタ「ラ・モニカ」


M.ビッチ:ファゴット・コンチェルティーノ


(ピアノ:永原緑)


 


15:36~(予定)


14.並木碧(ファゴット) NAMIKI Aoi, Bassoon


P.F.ベデッカー:ファゴットと通奏低音のためのソナタ「ラ・モニカ」


M.ビッチ:ファゴット・コンチェルティーノ


(ピアノ:永原緑)


 


(休憩) 15:49~16:04(予定)


 


16:04~(予定)


15.鎌田邦裕(フルート) KAMATA Kunihiro, Flute


P.タファネル:ウェーバーの『魔弾の射手』による幻想曲


(ピアノ:遠藤直子)


 


16:18~(予定)


16.山本葵(フルート) YAMAMOTO Aoi, Flute


P.タファネル:ウェーバーの『魔弾の射手』による幻想曲


(ピアノ:小山和)


 


16:32~(予定)


17.春田傑(クラリネット) HARUTA Takashi, Clarinet


G.ロッシーニ:序奏、主題と変奏曲


Ch.M.ヴィドール:序奏とロンド Op.72


(ピアノ:小澤佳永)


 


16:48~(予定)


18.亀居優斗(クラリネット) KAMEI Yuto, Clarinet


G.ロッシーニ:序奏、主題と変奏曲


E.ボザ:ビュコリック


(ピアノ:小澤佳永)


 


17:06~(予定)


19.栗城典子(ファゴット) KURIKI Noriko, Bassoon


P.F.ベデッカー:ファゴットと通奏低音のためのソナタ「ラ・モニカ」


M.ビッチ:ファゴット・コンチェルティーノ


(ピアノ:永原緑)


 


(休憩) 17:21~17:36(予定)


 


17:36~(予定)


20.宮本江里佳(オーボエ) MIYAMOTO Erika, Oboe


H.デュティユー:オーボエ・ソナタ


(ピアノ:山崎早登美)


 


17:49~(予定)


21.白井宏典(クラリネット) SHIRAI Kosuke, Clarinet


G.ロッシーニ:序奏、主題と変奏曲


C.ドビュッシー:第一狂詩曲


(ピアノ:江上菜々子)


 


18:06~(予定)


22.保崎佑(ファゴット) HOZAKI Yu, Bassoon


P.F.ベデッカー:ファゴットと通奏低音のためのソナタ「ラ・モニカ」


M.ビッチ:ファゴット・コンチェルティーノ


(ピアノ:遠藤直子)


 


18:23~(予定)


23.竹下未来菜(ファゴット) TAKESHITA Mikina, Bassoon


P.F.ベデッカー:ファゴットと通奏低音のためのソナタ「ラ・モニカ」


M.ビッチ:ファゴット・コンチェルティーノ


(ピアノ:遠藤直子)


 


19:45(予定) 審査結果発表(Webサイトでの発表のみ)


チケット情報

料金(税込)

指定1,100円


 


【当日券】


10:00から販売します。


 


※東京都のガイドライン等に基づき販売いたします。収容定員制限と販売状況に応じ、今後追加販売や販売を停止する場合がございます。予めご了承の上ご購入ください。


※最前列はB列です。


※発売日には座席の左右のいずれかが空席となるよう販売します。空席は今後追加販売される場合がございます。


(チラシの内容から、上記のとおり変更となりました。)


小ホール座席表

こちらからご確認ください。


発売日

2021年5月20日(木)


※当初発表しておりました発売日から、上記のとおり変更となりました。(4月27日現在)


お申込み

東京文化会館チケットサービス


イープラス


ローソンチケット


インフォメーション

※審査の都合により、途中で演奏を打ち切る場合があります。
※一部お座りいただけない座席があります。
※やむを得ない事情により、内容が変更になる場合がございますので予めご了承ください。
※未就学児の入場はご遠慮ください。
※託児サービス(要予約・有料・定員あり・8/13(金)17時締切)があります。イベント託児・マザーズ:0120-788-222

主催

公益財団法人東京都歴史文化財団 東京文化会館/読売新聞社/花王株式会社/東京都