本文へ移動

個人情報の取り扱いについて

本ウェブサイト(以下「本サイト」といいます)では、お客様の本サイトの利用の向上、アクセス履歴に基づく広告、本サイトの利用状況の把握等の目的で、クッキー、タグ等の技術を使用します。「同意する」ボタンや本サイトをクリックすることで、上記の目的のためにクッキーを使用すること、また、皆様のデータを提携先や委託先と共有することに同意いただいたものとみなします。同意の取消方法を含めたより詳しい情報は、「クッキーポリシー」をご覧ください。※その他個人情報の取扱いについては、東京都歴史文化財団プライバシーポリシー別ウィンドウで開くをご参照ください。

同意する

公演情報Explore Events

舞台芸術創造事業 [フェスティヴァル・ランタンポレル]
IRCAMシネマ「チャップリン・ファクトリー」~現代音楽と無声映画のコラボレーション~

著名な現代作曲家であるマルティン・マタロンの付曲による、チャップリンの3作品「放浪者」「舞台裏」「移民」を上映。アコーディオン、打楽器、ソプラノ、クラリネット、チェロ、トロンボーン、エレクトロニクスによるユニークな作品を生演奏します。

日程 2025年11月14日(金)19:00開演(18:30開場)〈上映時間約80分〉
会場

東京文化会館 小ホール

ジャンル 主催事業 その他


チラシ(PDF)

上映映画

「放浪者」(1916年)、「舞台裏」(1916年)、「移民」(1917年)


監督:チャーリー・チャップリン


出演:チャーリー・チャップリン 他


作曲・指揮:マルティン・マタロン(2024年IRCAM-Centre Pompidou, the Compagnie Cadéëm, the Centre Henri Pousseur委嘱作品)


出演:


Trio K/D/M(トリオ・カデム)


アントニー・ミエ(アコーディオン)


エミル・クイヨムクイヤン(パーカッション)


ギ・フリッシュ(パーカッション)



 


IRCAMエレクトロニクス:ディオニジオス・パパニコラウ、エティエンヌ・デムラン


IRCAMサウンド・ディフュージョン:シルヴァン・カダー


IRCAM(イルカム/フランス国立音響音楽研究所)とは

 

パリにある総合文化施設、ポンピドゥー・センターの関連組織として1977 年に設立された、音楽表現と科学研究に特化した世界最大級の公的研究機関です。当時の仏大統領ジョルジュ・ポンピドゥーに招かれたピエール・ブーレーズによって創設されました。


IRCAM(イルカム)は芸術的感性と科学的イノベーションが出合う場として、創造・研究・伝播という3 本の柱を軸に活動を展開しています。その内容は、音響技術・情報処理に関わる研究や、テクノロジーを活用した音楽・映像制作、またアーティストによる創作活動の教育・支援、発表機会の提供など多岐にわたっています。


新たに制作された作品を含むIRCAM(イルカム)の活動の成果は、パリをはじめとしたフランス国内外での演奏会や、フェスティバルと学際的アカデミーを融合させた「ManiFeste」等で発表されています。また近年では、最先端の音響研究開発の商業化に取り組む企業を設立するなど、産業分野との連携も深めています。


ラインアップ

野平一郎プロデュース


フェスティヴァル・ランタンポレル Festival de l’Intemporel~時代を超える音楽~ ラインアップ


写真マルティン・マタロン(作曲・指揮)
写真アントニー・ミエ(アコーディオン)
写真エミル・クイヨムクイヤン(パーカッション)
写真ギ・フリッシュ(パーカッション)

チケット情報

料金(税込)

指定3,300円 25歳以下1,100円


フェスティヴァル・ランタンポレル セット券:一般15,400円 25歳以下4,400円


「フェスティヴァル・ランタンポレル」の詳細はこちら


※セット券は東京文化会館チケットサービスのみ取扱い。


※25歳以下席をご購入の方は、公演当日に年齢が確認できるものをお持ちください。確認する場合がございます。


小ホール座席表

こちらからご確認ください。


座席表のカメラマークをクリックすると、舞台の見え方が表示されます。


発売日

フェスティヴァル・ランタンポレル セット券:2025年6月28日(土)


2025年7月5日(土)


お申込み

東京文化会館チケットサービス


チケットぴあ


イープラス


インフォメーション

※やむを得ない事情により、内容が変更になる場合がございますので予めご了承ください。
※未就学児の入場はご遠慮ください。
※託児サービス(要予約・有料・定員あり・11月7日(金)17時締切)があります。イベント託児・マザーズ:0120-788-222

主催等

主催:東京文化会館(公益財団法人東京都歴史文化財団)


協賛・助成等

助成:文化庁ロゴ 文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業(劇場・音楽堂等機能強化総合支援事業))|独立行政法人日本芸術文化振興会/公益財団法人ローム ミュージック ファンデーション/笹川日仏財団


東京文化会館オフィシャル・プラチナパートナー: 上野精養軒ロゴ  長谷工グループロゴ


東京文化会館オフィシャル・ゴールドパートナー:朝日信用金庫