本文へ移動

個人情報の取り扱いについて

本ウェブサイト(以下「本サイト」といいます)では、お客様の本サイトの利用の向上、アクセス履歴に基づく広告、本サイトの利用状況の把握等の目的で、クッキー、タグ等の技術を使用します。「同意する」ボタンや本サイトをクリックすることで、上記の目的のためにクッキーを使用すること、また、皆様のデータを提携先や委託先と共有することに同意いただいたものとみなします。同意の取消方法を含めたより詳しい情報は、「クッキーポリシー」をご覧ください。※その他個人情報の取扱いについては、東京都歴史文化財団プライバシーポリシー別ウィンドウで開くをご参照ください。

同意する

公演情報Explore Events

第23回東京音楽コンクール 本選 声楽部門

将来の音楽界を担うアーティストの発掘と育成・支援を目的として開催する「東京音楽コンクール」。
東京文化会館から羽ばたく新進アーティストの熱演に、どうぞご期待ください!

日程 2025年8月29日(金)16:00審査開始(15:15開場/17:40終了予定/18:30表彰式開始予定)
会場

東京文化会館 大ホール

ジャンル 主催事業 オーケストラ コンクール


チラシ(PDF)

動画コンテンツYouTube

動画コンテンツ


 



 



東京音楽コンクール

https://www.t-bunka.jp/tmc/


出場者

指揮:現田茂夫


管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団


 


※演奏開始時刻は前後する場合がございますので予めご了承ください。


 


16:00~


1.七澤結(ソプラノ) NANASAWA Yui, Soprano


A.トマ:オペラ『ミニョン』より「私はティターニア」


G.ヴェルディ:オペラ『ファルスタッフ』より「夏の爽やかなそよ風の吹く中を」


G.ロッシーニ:オペラ『オリー伯爵』より「悲しみの餌食となり」


 


16:20~(予定)


2.チョン・ガンハン (テノール) CHUNG Kanghan, Tenor


G.プッチーニ:オペラ『ラ・ボエーム』より「冷たい手を」


C.グノー:オペラ『ロメオとジュリエット』より「ああ、太陽よ昇れ」


G.ドニゼッティ:オペラ『ランメルモールのルチア』より「我が祖先の墓よ」


 


(休憩) 16:40~16:55(予定)


 


16:55~(予定)


3.宮下嘉彦(バリトン) MIYASHITA Yoshihiko, Baritone


V.ベッリーニ:オペラ『清教徒』より「ああ、永遠にお前を失ってしまった」


C.グノー:オペラ『ファウスト』より「祖国を離れる前に」


G.ロッシーニ:オペラ『セビリアの理髪師』より「私は街の何でも屋」


 


17:15~(予定)


4.砂田愛梨(ソプラノ) SUNADA Airi, Soprano


G.ヴェルディ:オペラ『リゴレット』より「慕わしい人の名は」


G.ドニゼッティ:オペラ『ランメルモールのルチア』より「あたりは沈黙に閉ざされ」


C.グノー:オペラ『ロミオとジュリエット』より「ああ、なんという戦慄が~愛よ、私を勇気づけて」


写真現田茂夫(指揮)
写真七澤結(ソプラノ)
写真チョン・ガンハン (テノール) 
写真宮下嘉彦(バリトン)
写真砂田愛梨(ソプラノ)

チケット情報

料金(税込)

【当日券】


15:00から販売します。


※webでは審査開始時間までチケットをお求めいただけます。


 


指定2,200円


25歳以下割引:1,100円


65歳以上割引(100枚限定):1,980円 予定枚数終了


障害者割引(介添え1名まで同一料金):1,760円


※各種割引チケットをご購入の方は、公演当日に各種証明書をお持ちください。確認する場合がございます。


※65歳以上割引は先行発売で売り切れた場合、一般発売での販売はございません。


大ホール座席表

こちらからご確認ください。


座席表のカメラマークをクリックすると、舞台の見え方が表示されます。


発売日

2025年4月26日(土)[東京文化会館メンバーズWEB先行発売:4月19日(土)]


お申込み

東京文化会館チケットサービス


※この公演では、チケットの引取方法に「チケットれすQ」(電子チケット)をお選びいただけます(チケットれすQ発券手数料:1枚につき77円)。


 


イープラス


インフォメーション

※一部お座りいただけない座席があります。
※やむを得ない事情により、内容が変更になる場合がございますので予めご了承ください。
※未就学児の入場はご遠慮ください。
※託児サービス(要予約・有料・定員あり・8月20日(水)17時締切)があります。イベント託児・マザーズ:0120-788-222
※東京文化会館大ホールには、エレベーター、エスカレーターはございません。予めご了承ください。

主催等

主催:東京文化会館(公益財団法人東京都歴史文化財団)/読売新聞社/花王株式会社/東京都


協賛:あいおいニッセイ同和損害保険株式会社/株式会社コンサートサービス/サントリーホールディングス株式会社/森平舞台機構株式會社


制作協力:公益財団法人ジェスク音楽文化振興会


後援:TOKYO FM


協力:新日本フィルハーモニー交響楽団/東京交響楽団/東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団/東京都交響楽団/東京フィルハーモニー交響楽団/日本フィルハーモニー交響楽団/読売日本交響楽団/東京オーケストラ事業協同組合/三井住友海上火災保険株式会社


助成等

助成:文化庁ロゴ 文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業(劇場・音楽堂等機能強化総合支援事業))|独立行政法人日本芸術文化振興会


東京文化会館オフィシャル・プラチナパートナー: 上野精養軒ロゴ  長谷工グループロゴ


東京文化会館オフィシャル・ゴールドパートナー:朝日信用金庫