本文へ移動

個人情報の取り扱いについて

本ウェブサイト(以下「本サイト」といいます)では、お客様の本サイトの利用の向上、アクセス履歴に基づく広告、本サイトの利用状況の把握等の目的で、クッキー、タグ等の技術を使用します。「同意する」ボタンや本サイトをクリックすることで、上記の目的のためにクッキーを使用すること、また、皆様のデータを提携先や委託先と共有することに同意いただいたものとみなします。同意の取消方法を含めたより詳しい情報は、「クッキーポリシー」をご覧ください。※その他個人情報の取扱いについては、東京都歴史文化財団プライバシーポリシー別ウィンドウで開くをご参照ください。

同意する

公演情報Explore Events

會田瑞樹パーカッションリサイタル2024

日程 2024年8月9日(金)19:00開演(18:30開場)
会場

東京文化会館 小ホール

ジャンル コンサート


出演

打楽器独奏:會田瑞樹


ヴァイオリン:鈴木舞


曲目

ヴィヴァルディ(會田瑞樹編曲):《四季 ー和声と創意と躍動の試みー》(1723/2023)初演


佐原詩音作曲新作


會田瑞樹パーカッションリサイタル2024

第1部 パーカッションソロの可能性、現在と過去を照射して

曲目・演目 Septian Dwi Cahyo 《[A][ru][na]》(2023/新作初演)

※世界初演

Yun-chih Huang 《BabooBaboo》(2024/新作初演)

※世界初演

佐原詩音 《谷中霊園にて for Vibraphone》(2024/新作初演)

※世界初演

水野修孝 《ヴィブラフォン 独奏のための三章》(水野修孝先生卒寿記念演奏)
篠原眞 《ランコントゥル 出会い》(1972年以来となる蘇演)
出演 パーカッション 會田瑞樹

第2部 循環する四季の風景

曲目・演目 アントニオ・ヴィヴァルディ(會田瑞樹編曲 ) 《ヴィヴァルディ:四季 —和声と創意と躍動の試みー》(1723/2023/2024初演)

※世界初演

  • 第1楽章 Allegro
  • 第2楽章 Largo
  • 第3楽章 Allegro 
  • 夏への間奏曲-Intermezzo for Musim Panas
  • 第1楽章 Allegro non molto
  • 第2楽章 Adagio
  • 第3楽章 Presto(夏の嵐)
  • 秋への間奏曲-Intermezzo for L'Autunno
  • 第1楽章 Allegro(小作農のダンスと歌)
  • 第2楽章 Adagio molto(よっぱらいの居眠り )
  • 第3楽章 Allegro(狩り)
  • 冬への間奏曲-Intermezzo for L'In[v/f]erno
  • 第1楽章 Allegro non molto
  • 第2楽章 Largo
  • 第3楽章 Allegro
  • 春への前奏曲-Prelude for La Primavera
出演 パーカッション 會田瑞樹
ヴァイオリン 鈴木舞

アンコール

曲目・演目 會田瑞樹 Black lizard
湯浅譲二 ヴァイブ・ローカス
會田瑞樹 星の降る夜(世界初演)

※世界初演

チケット情報

料金(税込)

自由3,000円


発売日

2024年5月9日(木)


インフォメーション

主催

 

 

會田瑞樹