本文へ移動

個人情報の取り扱いについて

本ウェブサイト(以下「本サイト」といいます)では、お客様の本サイトの利用の向上、アクセス履歴に基づく広告、本サイトの利用状況の把握等の目的で、クッキー、タグ等の技術を使用します。「同意する」ボタンや本サイトをクリックすることで、上記の目的のためにクッキーを使用すること、また、皆様のデータを提携先や委託先と共有することに同意いただいたものとみなします。同意の取消方法を含めたより詳しい情報は、「クッキーポリシー」をご覧ください。※その他個人情報の取扱いについては、東京都歴史文化財団プライバシーポリシー別ウィンドウで開くをご参照ください。

同意する

公演情報Explore Events

第15回安川加壽子記念会演奏会 2022安川加壽子生誕100年

日程 2022年4月15日(金)17:00開演(16:00開場)
会場

東京文化会館 小ホール

ジャンル コンサート


出演・曲目

★17:00~17:45【プレ・コンサート:子どもたちによる】~1950-60年代 発表会プログラムの再現~


〈対談〉木村かをり・青柳いづみこ「発表会の思い出」


〈曲目〉


佐藤真惟


レヴィ:『Enfantines』Op.30より「タンブラン」「子守歌」「小さなスケルツォ」


 


鈴木胤生


パスカル:『リゼットとプローの本』より「スケール愛好家の踊り」「ティロルの歌」「キューバで踊るような本物のルンバ」


 


安井友理


クープラン:修道女モニック、ティク・トク・ショク


 


山岸理紗


ピエルネ:『私の子供たちのためのアルバム』Op.14より「小さなガヴォット」「昔の歌」


 


高木う理


シャブリエ:ブーレ・ファンタスク


 


渡邉愛菜、渡邉結菜


フォーレ:『ドリー』Op.56(4手連弾)より「子守唄」「ミ・ア・ウ」「スペインの踊り」


出演・曲目

★19:00~21:00【安川加壽子による本邦初演の作品を中心に】


〈曲目〉


平尾はるな


平尾貴四男:ソナタ第1楽章


 


浜口奈々


ミヨー:ソナチネ Op.354


 


岡本愛子


ラヴェル:高雅で感傷的なワルツ


 


井上二葉


フォーレ:バラード Op.19


 


客演ヴァイオリン:對馬佳祐、堀江真理子


ユボー:ヴァイオリンとピアノのためのソナタ ハ短調より


 


秦はるひ、多美智子


シャブリエ:3つのロマンティックなワルツより(2台4手)


 


三舩優子、青柳いづみこ、菅野潤


ファリャ(サマズイユ編曲):スペインの庭の夜(2台6手)


 


※ヴァイオリンのジェラール・プーレは都合により對馬佳祐に変更となりました。


チケット情報

料金(税込)

自由6,000円 大学・高校生3,000円 小・中学生1,500円


インフォメーション

主催

安川加壽子記念会/2022安川加壽子生誕100年記念事業実行委員会