Music Program TOKYO Workshop Workshop! 国際連携企画 東京文化会館ミュージック・ワークショップ in 立川2022「はじめましてクラシック~木管五重奏・バレエ音楽編~」 ~0歳から大人まで~見つけよう、音楽で広がる新しい世界
見て・きいて・体験するコンサート
| 日程 | 2022年1月16日(日)14:00~15:00(13:30受付開始) | 
|---|---|
| 会場 | たましんRISURUホール(立川市市民会館) 小ホール(アクセス) | 
| ジャンル | ワークショップ はじめましてクラシック 主催事業 | 
| 対象年齢 | 6か月~6歳[未就学児]と保護者およびその家族 ※大人だけの入場および6か月未満のお子様の入場はできません。必ず対象年齢のお子様とご一緒にご入場ください。 | 
動画コンテンツYouTube
| 本公演へご来場される皆様へお知らせとお願い | 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。 ご来場に際しては、こちらを事前に必ずご確認ください。 https://www.tachikawa-chiikibunka.or.jp/b10-20220115_16/ | 
|---|---|
| 出演 | ワークショップ・リーダー:桜井しおり(東京文化会館ワークショップ・リーダー) フルート:多久和怜子 *第11回東京音楽コンクール木管部門第2位 オーボエ:副田真之介 *第13回木管部門第2位及び聴衆賞 クラリネット:須東裕基 ホルン:矢野健太 ファゴット:石井野乃香 | 
| 曲目 | ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲 石川亮太編曲:山の音楽家じゅんばん協奏曲 チャイコフスキー:バレエ『くるみ割り人形』より 序曲 ドリーブ:バレエ『コッペリア』より 「ワルツ」 ミンクス:バレエ『ドン・キホーテ』より 第2幕 キューピットのバリエーション ミンクス:バレエ『ドン・キホーテ』より 第1幕 キトリのバリエーション ファリャ:バレエ『恋は魔術師』より 「火祭りの踊り」 ミンクス:バレエ『ドン・キホーテ』より 第2幕 ドルシネア姫のバリエーション アダン:バレエ『海賊』より 第3幕 メドーラのバリエーション ハチャトゥリアン:バレエ『ガイーヌ』より 「剣の舞」 チャイコフスキー:バレエ『眠れる森の美女』より 「ワルツ」 | 
 桜井しおり(東京文化会館ワークショップ・リーダー)
桜井しおり(東京文化会館ワークショップ・リーダー)
                     多久和怜子(フルート)
多久和怜子(フルート)
                     副田真之介(オーボエ)
副田真之介(オーボエ)
                     須東裕基(クラリネット)
須東裕基(クラリネット)
                     矢野健太(ホルン)
矢野健太(ホルン)
                     石井野乃香(ファゴット)
石井野乃香(ファゴット)
                    チケット情報
| 料金(税込) | 全席自由(当日指定)300円 ※当日受付にて、座席を指定いたします。お客様からのご指定はできませんのでご了承ください。複数名でご来場の場合は、全員お揃いのうえ、引換くださいますようお願いいたします。 【当日券】 販売はございません。 | 
|---|---|
| 発売日 | 2021年9月22日(水) | 
| お申込み | たましんRISURUホール(立川市市民会館) 042-526-1311 9:00~20:00(窓口・電話) ※発売初日は、電話予約のみ10:00~(発売初日の窓口販売はございません)、翌日以降は来館・電話予約ともに9:00~20:00 | 
インフォメーション
| 保護者のみなさまへ~お願い~ | 各ワークショップは対象年齢向けに作られています。ワークショップをスムーズに進行させるため、ご兄弟など小さなお子様を含め対象年齢以外の方のご入場はお断りしています。予めご了承ください。 | 
|---|---|
| ワークショップ参加について | ・行事保険加入(チケット料金に含む)の手続きの都合上、受付時間を設定しています。時間に余裕をもってお越しください。 ・同伴者もご参加ください。 ・ワークショップ中に写真や映像を撮影させていただき、広報物に掲載する可能性がございます。予めご了承ください。 ・授乳、オムツ替えの場所を用意しています。 ※対象年齢は開催日当日の年齢とします。 ※動きやすい服装でご参加ください。 ※ワークショップは約60分を予定しています。途中入場はできません。時間に余裕をもってお越しください。 ※ワークショップには、お子様1人に同伴者1人以上のご参加を想定した動きが含まれております。やむを得ず、お子様2人に同伴者1人だけでご参加の場合、スタッフは手伝いできませんので、その旨ご了承ください。 ※やむを得ない事情により、内容を変更又は中止する場合がございますので予めご了承ください。 ※託児サービスがあります(要予約・有料・定員あり・1月7日(金)17時締切)。イベント託児・マザーズ:0120-788-222 | 
| お問合せ | 公益財団法人立川市地域文化振興財団 042-526-1312 | 
| 主催等 | 主催:東京都/公益財団法人東京都歴史文化財団 東京文化会館・アーツカウンシル東京/公益財団法人立川市地域文化振興財団 企画制作:東京文化会館 事業係 | 
| 協賛・助成等 | 助成: | 


 文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業)|独立行政法人日本芸術文化振興会
 文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業)|独立行政法人日本芸術文化振興会