To main text

Handling of Personal Information

Our websites (hereinafter, referred to as “Website”) use cookies and tags to provide you with a better website experience, advertising based on your browsing habits, and to understand what Website is being used for, and for statistics and measurement purposes. By clicking ‘I Accept’, or clicking on Website, you agree to such purposes and the sharing of your data with our trusted partners . Please see Cookie Policy for further information including withdraw of consent at any time.
Please refer to Privacy Policy of the Tokyo Metropolitan Foundation for History and CultureOpen in a different window for the handling of personal information.

I Accept

News

Festival de l’Intemporel: List of publications (details only in Japanese)

2024 Oct.23 (Wed)

インタビュー、コラム

スペシャルインタビュー
野平一郎(東京文化会館音楽監督)[音脈Vol.95]

平野真由(作曲)[音脈Vol.96]
11/29 IRCAMシネマ「狂った一頁」

コラム
『狂った一頁』成立の経緯とその魅力[音脈Vol.96]
11/29 IRCAMシネマ「狂った一頁」

 

メディア掲載情報

11月15日(金) ONTOMO〈公演紹介〉
現代も古典も一緒に楽しめる!時を超える音楽祭「フェスティヴァル・ランタンポレル」

10月23日(水) Mikiki〈野平一郎 インタビュー〉
〈フェスティヴァル・ランタンポレル〉で提案する古典とコンテンポラリーの自由な楽しみ方 野平一郎が新たな音楽祭に込めた思いとは?

10月18日(金) ぶらあぼ〈公演紹介〉
フェスティヴァル・ランタンポレル レ・ヴォルク弦楽三重奏団

10月10日(木) intoxicate Vol.172〈野平一郎 インタビュー〉

9月14日(土) ぴあクラシック Vol.70〈公演紹介〉
「現代音楽も古典音楽も面白い!」を知る新プロジェクト ピリオド/モダン両楽器で魅せるトリオとの2公演に注目
11/28 阪田知樹ピアノ・リサイタル
11/30 務川慧悟ピアノ・リサイタル

8月29日(木) Mikiki〈公演紹介〉
日本の前衛における先駆的無声映画「狂った一頁」が上映 平野真由の音楽との鋭い相互干渉を体験せよ
11/29 IRCAMシネマ「狂った一頁」

7月18日(木) ぶらあぼ〈公演紹介〉
野平一郎プロデュース フェスティヴァル・ランタンポレル Festival de l’Intemporel~時代を超える音楽~

7月10日(水) Mikiki〈公演紹介〉
阪田知樹と務川慧悟が記憶に残り続ける演奏を披露! ひらかれた現代音楽を目指すプロジェクト〈フェスティヴァル・ランタンポレル〉始動
11/28 阪田知樹ピアノ・リサイタル
11/30 務川慧悟ピアノ・リサイタル

6月22日(土) ぴあクラシック Vol.69〈公演紹介〉
フランスの音楽祭と連携した新企画が始動!現代と古典の音楽が交差する意欲的な公演に出会う

6月20日(木) intoxicate Vol.170〈公演紹介〉

3月18日(月) ONTOMO〈野平一郎 インタビュー〉
東京文化会館~新たな音楽との出会い、次世代育成の場として進化を続ける音楽の殿堂

3月15日(金) ぶらあぼ〈公演紹介〉
野平一郎音楽監督プロデュースのフェスティヴァルが開催!

 

Festival de l’Intemporel
Wed, Nov 27, 2024–Sun, Dec 1, 2024
Venue: Tokyo Bunka Kaikan Recital Hall
Lineup